五日市の四季〜春から夏にかけて〜

武蔵五日市駅前の交差点 平成8年に高架駅となり,三内の踏切信号は無くなりました。

新しい武蔵五日市駅 休日にはたくさんのかんっくきゃくや川遊び客が訪れます。

駅向かいの素敵な花壇 春から夏にかけてきれいな花が咲きます。

上町から駅方面 昔の面影を残しながら道幅が拡張されました。

八王子に抜ける道路も大きく拡張され,緩やかなカーブを描いて秋川橋を渡っていく道になりました。

秋川橋下線公園前の案内板

河川公園にはテントが幾張りも用意されて川遊び客を待っています。

秋川橋 前方は中村地区

夏休みが近い土曜日です

金江閣をのぞむ

アユ漁が楽しめるように様々な工夫がされています この堰もそのひとつ。

小和田橋を望む 正面左は戸倉城山

秋川の清流

駅前から秋川橋や留原方面をのぞむ

2009年1月2日 五日市七福神巡りに参加

武蔵五日市の駅名を残した新駅舎が七福神のスタート

五日市檜原街道マップ

東町の老舗「音羽寿司」

我が初任校「西多摩郡五日市町立五日市中学校〜現あきる野市立五日市中学校」後ろの校舎は昔のまま

とっても美味しい蕎麦やうどんを作っている老舗「寿美屋」 野良坊麺も絶品

阿伎留神社正月

上町 初任時代の下宿がありました

小中野にある「木楽庵」

小中野にある老舗「佐五兵衛」 初任時代,ここのおばさんにおいしいポークカツ定食をいただいた。

五日市にはいくつかの「酒まんじゅう」老舗がある

黒茶屋向かいにある子生(こやす)神社

有名な「黒茶屋」 料理の値段表示がない?ので,予約など連絡をしてから行った方がよいと思います

旧檜原街道沢戸橋(西東京バスはこちらを通って戸倉に入ります)

沢戸橋

沢戸橋から戸倉城山をのぞむ この山の中腹に,私が初任3年目から入居した教員住宅がありました

城山中腹「光嚴時」の大桜

百日紅が道路沿いにびっしり咲き誇る「ヨルイチ」開始

五日市警察署唐子中野方面の百日紅の木はライトアップされます

大盛況の「瀬音の湯」送迎バス(有料)

百日紅が似合う五日市高校前バス停

空が曇っていたのでイマイチの写真ですが,これもクッド!

突然ですが,初雪の朝です(2月)

inserted by FC2 system